nesQino
資源再利用プログラム
nesQinoのサッシェについて独自の
リサイクルシステムを構築しています
サステナビリティへの
貢献について
サステナビリティ(=社会と地球環境の持続可能性)への貢献の考え方はnesQinoの全ての製造工程の根底にあります。
生産者の選定から原材料の調達、パッケージに使用するプラスチック素材の最小化、製造段階での水やエネルギーの効率的な使用を常に追求しており、製品を提供するバリューチェーン全体で、継続的な改善に取り組んでいます。
この考えのもと、パッケージ素材に関しても、使用後のサッシェについて紙の素材とそれ以外を分離し、紙の部分は再生紙として活用する独自のリサイクルシステムを始めています。
nesQinoはサッシェについて独自のリサイクルシステムを構築
- 製品お届け
- nesQinoをご購入いただいたお客様にサッシェ回収についてご案内をします。
- 使用済みサッシェ発送
- お客様に使用済みのサッシェをお送りいただきます。
- 回収
- 事務局にて回収します。
- 原料分離
- 再生紙会社にて原料を分離します。
- 再生紙と固定燃料作成
- 分離した原料から板紙と固定燃料を作成します。
- 資源の有効活用
- nesQinoは環境にもやさしい製品です。