よくあるご質問
nesQinoについて
- nesQinoとはどんな意味でしょうか?
- nesQinoの語源は、「気」の概念に基づいています。気は通常「生命力」と訳され、健康のためにバランスが取れている必要があります。 滋養を与え、生命を維持し、バランスの取れた生活を実現するための重要な要件です。私たちは、この「気」をブランドの中心に据えたいと思いこのブランド名を選びました。
サッシェについて
- ベース サッシェを使わずに飲んでも良いですか?
- ベース サッシェをお使いください。
- カロリーはどのくらいですか?
-
すべてのスーパーフード サッシェは1サッシェ 80kcal以下(29~78)です。
ベース サッシェは、種類によってスムージー45kcal、ミルク61kcal、オーツ105kcalとなっています。
スムージー ベースと組み合わせた場合、ステイ シャープ(スーパーフード サッシェ)との組み合わせを除き、ほぼ80kcal前後です。
おなかにしっかりたまるオーツ ベースでも、組み合わせた場合のエネルギーが134~183kcalとなっています。
カロリーや栄養成分の一覧は、こちらからご覧ください。
- 製造場所はどこですか?
- 世界中のさまざまな場所から調達した高品質の食材を使用してネスレの上海工場で製造されています。
資源再利用プログラム(Colorful Days with nesQino)について
- 独自のリサイクルシステムの回収方法を教えてください
-
「Colorful Days with nesQino」として、ご使用済サッシェ(袋)を30枚一口でキャンペーン事務局に送付(ご応募)いただく取り組みを実施しています。
詳細はこちらをご覧ください。
- 30枚に満たない場合でも送って構いませんか?
- はい、構いません。キャンペーンは30枚を一口としておりますので、応募資格を満たすということにはなりませんが、お送りいただいたサッシェについて再生紙を作るリサイクル処理は行わせていただきます。
Q-cupついて
- Q-cupを使わずに飲んでも良いですか?
- お持ちのブレンダーもしくはシェーカーを使ってお召し上がり頂くこともできますが、より美味しく召し上がっていただくためにQ-cupをおすすめしています。
- 飲み物を作る時、硬水や軟水など、水のおすすめはありますか?
- 飲用に適する品質の水なら問題ありません。
- アース接続が必要と書いてありますが、絶対でしょうか?
- nesQinoには、ノートPCや電子レンジ、洗濯機などと同様に、アース線がついています。これは万が一の感電や漏電を防ぐもので、安全のため、メーカーとしては取り付けをお願いしています。ただし、接続をしなければnesQinoが使用できない、というものではございません。メーカーとしては接続をお願いしているものの、最終的には、お客様のご判断になります。接続なしで使用する場合、未使用時はプラグを抜くことをおすすめします。